loader image

セラピールームHESOTEN

セラピールームHESOTEN

セラピールームHESOTEN

動物のいるカウンセリングルーム

動物の可愛い仕草や表情、なき声や触れ合った時の感触に「癒し」を得た経験はありませんか。当ルームでは通常のカウンセリングの他、動物とのふれあいを通して、こころと体の健康を促進するアニマルセラピーを行なっています。

こんな方におすすめ

動物が好きな方

対人緊張しやすい方

最近ストレスが溜まっていると
感じる方

血圧や心疾患で
治療されている方

身体的リハビリが必要な方

不登校児や発達に偏りがある方

気軽にカウンセリングを
利用してみたい方

*動物介在療法(アニマルセラピー)は小さなお子さんからご高齢の方まで幅広くアプローチが可能です。

動物介在療法

動物とふれあいながら、こころの専門家によるカウンセリングを受けることができます。通常のカウンセリングより構えず、リラックスした雰囲気で受けていただけます。

動物介在活動

医療機関や高齢者・障害者施設、学校や塾、一般企業などに訪問し、集団・個人を対象としたセラピー活動をおこないます。

動物介在教育

動物との関わりを通して、感情や情緒を育み、こころを豊かにします。また、言語を持たない犬や猫とのふれあいにより、非言語的なコミュニケーションスキルを高めます。

*2歳から対応、お子さんの発達に関するご相談にも対応しています。(水曜・金曜に実施)

アニマルセラピー効果

  • 血圧のコントロールが良くなった
  • リラックスできるようになった
  • チャレンジ意欲が湧いてきた
  • 笑顔が増えた
  • 学校や勉強が楽しくなった
  • 自己肯定感が高まった
  • 人との交流に積極的になれた

*動物と触れ合うことで脳内のドーパミンやオキシトシンの分泌が増え、気持ちが明るくなる/副交感神経が優位になり、心拍数や血圧が落ち着くという研究結果があります。
*動物への読み聞かせが、学習障害や読書困難、読解力に弱い子どもたちに効果があるという研究結果があります。

募集情報

セラピードッグ/ハンドラー募集中


指定の講座(トレーニング)を受講し、一定の基準に達した方は動物介在活動に参加することができます。愛犬・愛猫と一緒に活動したい方、犬猫は飼っていないが一緒に活動したい方はぜひご応募ください。

サポートメンバー大募集


セラピードッグの育成と活動維持のためご支援をお願いいたします。
セラピードッグたちは定期的にトレーニングを行なっており、その努力が日々のセラピー活動に活きています。
また、安心・安全なセラピーを実施するため、日々の健康管理やワクチン等の接種、シャンプー・カットなどの整容にも気をつけなければならず、活動維持にはたくさんの費用が必要となります。

アニマルセラピー活動にご理解いただき、ご支援いただける方はぜひサポートメンバーとしてこの活動を応援いただけたら嬉しいです。

(個人)1口 15,000円

1口につき1枚、セラピードッグ(キャット)の刺繍が入ったTシャツをプレゼントさせていただきます。

ぜひこのTシャツを着て、アニマルセラピーの広報活動をお願いいたします。

(法人)1口 50,000円

1口につき3枚のカウンセリングチケットを送らせていただきます。こちらは中央区銀座にある「とまり木」と江東区亀戸にある「H E S O T E N」のいずれか、またはオンラインでもご利用いただけます。利用期間は1年間有効です。ぜひ従業員のメンタルヘルスや健康管理にご利用ください。

振込先

三井住友銀行 銀座支店 
普通8779804 
カ)シラボ

連絡先

お振込が完了しましたら、以下の内容を記載の上 
こちらまでhesoten@psylabo.co.jp ご連絡ください。

1. 個人 or 法人
2. 入金日と入金額
3. 振込人名義
4. 電話番号
5. Tシャツ、またはカウンセリングチケットの郵送先(郵便番号・住所・宛名)

【Tシャツをご希望の場合はサイズを明記ください】
Tシャツは100〜150のキッズサイズ、ユニセックスでX S〜X X Lサイズまで選択可能です。

ご指定のセラピードッグ(キャット)がある方はお書きください。(事情によりご希望に添えない場合もございます)
また、作成まで1〜2ヶ月ほどかかる場合がございますのでご了承ください。

※カウンセリングチケットに関してはメール添付も可能です。ご希望を明記ください。


お問い合わせ


まずはお気軽にご相談ください。

TEL 03-6215-8514


ソーシャルネットワーク

 

セラピールームHESOTEN

セラピールームHESOTEN

動物のいるカウンセリングルーム

動物の可愛い仕草や表情、なき声や触れ合った時の感触に「癒し」を得た経験はありませんか。当ルームでは通常のカウンセリングの他、動物とのふれあいを通して、こころと体の健康を促進するアニマルセラピーを行なっています。

こんな方におすすめ

動物が好きな方

対人緊張しやすい方

最近ストレスが溜まって
いると感じる方

血圧や心疾患で
治療されている方

身体的リハビリが
必要な方

不登校児や発達に
偏りがある方

気軽にカウンセリングを
利用してみたい方

*動物介在療法(アニマルセラピー)は小さなお子さんからご高齢の方まで幅広くアプローチが可能です。

動物介在療法

動物とふれあいながら、こころの専門家によるカウンセリングを受けることができます。通常のカウンセリングより構えず、リラックスした雰囲気で受けていただけます。

動物介在活動

医療機関や高齢者・障害者施設、学校や塾、一般企業などに訪問し、集団・個人を対象としたセラピー活動をおこないます。

動物介在教育

動物との関わりを通して、感情や情緒を育み、こころを豊かにします。また、言語を持たない犬や猫とのふれあいにより、非言語的なコミュニケーションスキルを高めます。

*2歳から対応、お子さんの発達に関するご相談にも対応しています。(水曜・金曜に実施)

アニマルセラピー効果

  • 血圧のコントロールが良くなった
  • リラックスできるようになった
  • チャレンジ意欲が湧いてきた
  • 笑顔が増えた
  • 学校や勉強が楽しくなった
  • 自己肯定感が高まった
  • 人との交流に積極的になれた

*動物と触れ合うことで脳内のドーパミンやオキシトシンの分泌が増え、気持ちが明るくなる/副交感神経が優位になり、心拍数や血圧が落ち着くという研究結果があります。
*動物への読み聞かせが、学習障害や読書困難、読解力に弱い子どもたちに効果があるという研究結果があります。

募集情報

セラピードッグ/動物介在セラピスト募集中


指定の講座(トレーニング)を受講し、一定の基準に達した方は動物介在活動に参加することができます。愛犬・愛猫と一緒に活動したい方、犬猫は飼っていないが一緒に活動したい方はぜひご応募ください。

サポートメンバー募集


セラピードッグの育成と活動維持のためご支援をお願いいたします。
セラピードッグたちは定期的にトレーニングを行なっており、その努力が日々のセラピー活動に活きています。
また、安心安全なセラピーを実施するため、日々の健康管理やワクチン等の接種、シャンプーやカットなどの整容にも気をつけなければならず、活動維持にはたくさんの費用が必要となります。

アニマルセラピー活動にご理解いただき、ご支援いただける方はぜひサポートメンバーとしてこの活動を応援いただけたら嬉しいです。

(個人)1口 15,000円

1口につき1枚、セラピードッグ(キャット)の刺繍が入ったTシャツをプレゼントさせていただきます。ぜひこのTシャツを着て、アニマルセラピーの広報活動をお願いいたします。

(法人)1口 50,000円

1口につき3枚のカウンセリングチケットを送らせていただきます。こちらは中央区銀座にある「とまり木」と江東区亀戸にある「H E S O T E N」のいずれか、またはオンラインでもご利用いただけます。利用期間は1年間有効です。ぜひ従業員のメンタルヘルスや健康管理にご利用ください。

振込先

三井住友銀行 銀座支店 
普通8779804 
カ)シラボ

連絡先

お振込が完了しましたら、以下の内容を記載の上 
こちらまでhesoten@psylabo.co.jp ご連絡ください。

1. 個人 or 法人
2. 入金日と入金額
3. 振込人名義
4. 電話番号
5. Tシャツ、またはカウンセリングチケットの郵送先(郵便番号・住所・宛名)

【Tシャツをご希望の場合はサイズを明記ください】
Tシャツは100〜150のキッズサイズ、ユニセックスでX S〜X X Lサイズまで選択可能です。

ご指定のセラピードッグ(キャット)がある方はお書きください。(事情によりご希望に添えない場合もございます)
また、作成まで1〜2ヶ月ほどかかる場合がございますのでご了承ください。

※カウンセリングチケットに関してはメール添付も可能です。ご希望を明記ください。


お問い合わせ


まずはお気軽にご相談ください。

TEL 03-6215-8514


ソーシャルネットワーク